Blogブログ

Scroll

水族館に行きました

Bpo Member

こんにちは。
アルバイトスタッフです。

初めてのブログでどんな内容のブログを書けばいいか思いつかなかったので、少し前に行った水族館の写真を載せようと思います。

私はくらげが好きなのでたまに水族館に行くことはありますが、ここの水族館には初めて行きました。


ミズクラゲ
これはミズクラゲです。
おそらくどこの水族館に行っても展示されているであろうクラゲです。
クラゲというと思い浮かぶ代表的なクラゲだと思います。
かわいいですね。


パシフィックシーネットル
これはパシフィックシーネットルです。いろんな水族館でよく見かけます。
大きめのクラゲで色も他のクラゲと比べても見分けやすいと思うので、もしいたらわかりやすいかなと思います。
口腕が長くふわふわしていてとてもかわいいです。

くらげはまだ他にもたくさんの種類がいましたが、残念ながら私の好きなくらげはいませんでした。


あざらし
こちらはあざらしです。
あざらしもかわいくて好きなのですが、動きがはやくてなかなか上手く撮れませんでした。
この水族館にはあざらしが2種類いましたが、これはゴマフアザラシの写真です。
ゴマフアザラシはいろいろな水族館で見られるのでもう1つの種類を載せればよかったかなと後から少し思いました。


写真がくらげに偏っていて申し訳ないですが今回はここら辺で終わりにしようと思います。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. ブログ
  4. 水族館に行きました

PAGE TOP